2010年05月16日
反省会・・・?
雨で仕事が暇なのです・・・
ということで、
先月石垣島に仕事にいったことを
「反省」しようということで、
写真を確認してみたところ・・・
石垣島についたその日の午後から、
小浜島に船通勤で仕事ということであった。
あれ?
現場の写真が一切ない(泣)
まあ、特殊な現場だったので写真取る気がなかった
というのが本音だったのだろう。
「反省会」どころか・・・
「おいおいひらきなおりかい?」というところか。

小浜島へ到着すると、
立派な港の待合所が迎えてくれる。
4月3日の甲子園決勝戦は、
仕事を一時中断して、
そこのテレビで観戦した。

撤収日には島を簡単ではあるが、
仲間とぐるりと回った。
カメラにはそっぽを向いて、
いっさい写りたがらないメンバーである。
これをひとは「硬派」というらしいが、
なんのことはない、ただの無関心、ふゆーなー(笑)
目の前に迫って見えるの島は、
西表島である。
天気がさえないので視界が悪い。
これが晴天なら絶景なんだろう。


島の一番高所である、
大岳へ登った。
その途中の階段がしんどい。
頂上の展望台では、
あやうく「心臓麻痺マヒ」である。

最後は見送ってくれる「イイヒト」はいないのだが
シュガーロードで、
島にさよならをつげた。
また機会があれば、
よろしく「小浜島」^^
ということで、
先月石垣島に仕事にいったことを
「反省」しようということで、
写真を確認してみたところ・・・
石垣島についたその日の午後から、
小浜島に船通勤で仕事ということであった。
あれ?
現場の写真が一切ない(泣)
まあ、特殊な現場だったので写真取る気がなかった
というのが本音だったのだろう。
「反省会」どころか・・・
「おいおいひらきなおりかい?」というところか。

小浜島へ到着すると、
立派な港の待合所が迎えてくれる。
4月3日の甲子園決勝戦は、
仕事を一時中断して、
そこのテレビで観戦した。

撤収日には島を簡単ではあるが、
仲間とぐるりと回った。
カメラにはそっぽを向いて、
いっさい写りたがらないメンバーである。
これをひとは「硬派」というらしいが、
なんのことはない、ただの無関心、ふゆーなー(笑)
目の前に迫って見えるの島は、
西表島である。
天気がさえないので視界が悪い。
これが晴天なら絶景なんだろう。


島の一番高所である、
大岳へ登った。
その途中の階段がしんどい。
頂上の展望台では、
あやうく「心臓麻痺マヒ」である。

最後は見送ってくれる「イイヒト」はいないのだが
シュガーロードで、
島にさよならをつげた。
また機会があれば、
よろしく「小浜島」^^
Posted by 瓦屋根 at 17:31│Comments(0)
│仕事の余白