2009年03月04日
きょうの音楽
モーツアルトの音楽は、胎教にいいとか、
酒を熟成させるときに流しておくと、
いい酒になるとか、
農作物を育てながら流すと、
いい作物ができるとか、
聞くことがある。
それを実践しようと、
昨日の休みは、たまにはということで、
CDを引っ張り出して聞いてみた。
ピアノ協奏曲20、21、22、23番である。
ほんとは、「フルートとハープのための協奏曲」が聞きたかったのだが、
行方不明。
モーツアルトの曲は曲全体を知らなくても、
一部のフレーズだけでも有名なものが多い。
先に紹介した曲もそうである。
だれでもどっかで聞いたことがあったりする。
で、結果だが、
頭脳明晰なタッキーにはどうもなれないらしい・・・
あたりまえか・・・
Posted by 瓦屋根 at 20:48│Comments(12)
│今日の音楽
この記事へのコメント
おはようございます。 ♪
クラシックに入るきっかけは、「フルートとハープのための協奏曲」でした。
なんて綺麗な曲だろうと!それからモーツァルト基地外になりました (笑)
ピアノ協奏曲は イングリット・ヘブラーのピアノをよく聞きました(かなり古い)
シンフォニーより室内弦楽の方が好きですね~歳をとると
軽めが好みになる傾向があるようです。
クラシックに入るきっかけは、「フルートとハープのための協奏曲」でした。
なんて綺麗な曲だろうと!それからモーツァルト基地外になりました (笑)
ピアノ協奏曲は イングリット・ヘブラーのピアノをよく聞きました(かなり古い)
シンフォニーより室内弦楽の方が好きですね~歳をとると
軽めが好みになる傾向があるようです。
Posted by 源氏パイ at 2009年03月05日 07:39
当店でもクラシック 「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
Posted by レッジアル
at 2009年03月05日 10:36

☆源氏パイさん、こんばんは^^
>クラシックに入るきっかけは、「フルートとハープのための協奏曲」でした。
>なんて綺麗な曲だろうと!
この曲は綺麗で優雅な曲ですよね^^
>それからモーツァルト基地外になりました (笑)
そのあとのパイさんの経過が気になります^^
「胎教」と同じ結果?(笑)
>シンフォニーより室内弦楽の方が好きですね~歳をとると
>軽めが好みになる傾向があるようです
人生のドラマを経たひとには
音のドラマは「もう結構」?(笑)
「軽め」といってもモーツアルトは
「軽音楽」とは次元が違いますよね^^
>クラシックに入るきっかけは、「フルートとハープのための協奏曲」でした。
>なんて綺麗な曲だろうと!
この曲は綺麗で優雅な曲ですよね^^
>それからモーツァルト基地外になりました (笑)
そのあとのパイさんの経過が気になります^^
「胎教」と同じ結果?(笑)
>シンフォニーより室内弦楽の方が好きですね~歳をとると
>軽めが好みになる傾向があるようです
人生のドラマを経たひとには
音のドラマは「もう結構」?(笑)
「軽め」といってもモーツアルトは
「軽音楽」とは次元が違いますよね^^
Posted by 瓦屋根
at 2009年03月05日 21:43

☆レッジアルさん、こんばんは^^
>当店でもクラシック 「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
・・・
瓦屋根の経験は、あてにしないでください(笑)
かわりに、源氏パイさんの返事を待ってみては?(笑)
>当店でもクラシック 「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
・・・
瓦屋根の経験は、あてにしないでください(笑)
かわりに、源氏パイさんの返事を待ってみては?(笑)
Posted by 瓦屋根
at 2009年03月05日 21:52

ナント!コメントがそれもなになに、、、
>「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
ウッ!これは難問ですね~
下半身の本質はかわりませんが、少しでも
作品が「お洒落」に なってくれること祈るのみです。
>「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
ウッ!これは難問ですね~
下半身の本質はかわりませんが、少しでも
作品が「お洒落」に なってくれること祈るのみです。
Posted by 源氏パイ at 2009年03月06日 07:37
クラシック音楽は何故か?秋~冬にかけてとても聞きたくなる時があります。
寒い日の家の中で美味しいコーヒー飲みつつ・・・なんていいですよね♪
(あ!今日コーヒー粉買いに行かなきゃ!!今思い出しました)
でも、雨の日もシットリとした曲聞いて過ごすのも好き♡
車の中ではガンガンにウルサイ?のを聞いてますが、家ではジャズ・クラシック・ウクレレの演奏曲なんかも聞きますよ(^_-)-☆
今日はね・・・「ちあきなおみ」の「黄昏のビギン」が聞きたくて・・・♪
口ずさみつつ聴いてます(^O^)/
寒い日の家の中で美味しいコーヒー飲みつつ・・・なんていいですよね♪
(あ!今日コーヒー粉買いに行かなきゃ!!今思い出しました)
でも、雨の日もシットリとした曲聞いて過ごすのも好き♡
車の中ではガンガンにウルサイ?のを聞いてますが、家ではジャズ・クラシック・ウクレレの演奏曲なんかも聞きますよ(^_-)-☆
今日はね・・・「ちあきなおみ」の「黄昏のビギン」が聞きたくて・・・♪
口ずさみつつ聴いてます(^O^)/
Posted by いっちゃん♪ at 2009年03月06日 08:51
ね~ね~・・・瓦屋根さん、質問です。
「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
以前、友人に「演歌」聴くんだね・・・と言われたことがあって・・・。
へ?演歌だったんだぁ~とその時初めて思いましたが・・・
私は自分がいい!!と思えばジャンルは問わないので・・・
気づきませんでした。
「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
以前、友人に「演歌」聴くんだね・・・と言われたことがあって・・・。
へ?演歌だったんだぁ~とその時初めて思いましたが・・・
私は自分がいい!!と思えばジャンルは問わないので・・・
気づきませんでした。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年03月06日 08:55
ね~ね~・・・瓦屋根さん、質問です。
「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
以前、友人に「演歌」聴くんだね・・・と言われたことがあって・・・。
へ?演歌だったんだぁ~とその時初めて思いましたが・・・
私は自分がいい!!と思えばジャンルは問わないので・・・
気づきませんでした。
「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
以前、友人に「演歌」聴くんだね・・・と言われたことがあって・・・。
へ?演歌だったんだぁ~とその時初めて思いましたが・・・
私は自分がいい!!と思えばジャンルは問わないので・・・
気づきませんでした。
Posted by いっちゃん♪ at 2009年03月06日 08:55
レッジアルさん^^
源氏パイさんからの返事参考になりましたでしょうか?(笑)
↓
>>「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
>ウッ!これは難問ですね~
>下半身の本質はかわりませんが、少しでも
>作品が「お洒落」に なってくれること祈るのみです。
パイさん流のうまいはぐらかしにあって、
わかったような、そうでないような、
結局意味不明です・・(笑)
源氏パイさんからの返事参考になりましたでしょうか?(笑)
↓
>>「モーツアルト」流すとお酒美味しくなりますかね?
>ウッ!これは難問ですね~
>下半身の本質はかわりませんが、少しでも
>作品が「お洒落」に なってくれること祈るのみです。
パイさん流のうまいはぐらかしにあって、
わかったような、そうでないような、
結局意味不明です・・(笑)
Posted by 瓦屋根
at 2009年03月06日 20:50

☆いっちゃん♪さん、こんばんは^^
いっちゃん♪さんはいろんな音楽聞くんですね^^
「ちあきなおみ」さんは、いい歌を歌いますよね。
CMにも取り上げられたりして。
根強いファンが多いようですよ。
不孝があって音楽活動は休止していると
聞いたことがあります。
しってましたか?
以前、NHKのみんなの歌で「さとうきび畑」を歌っていましたよ^^
>「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
違うと思います^^
なんでも歌いこなせる、「本格派歌手」
って思いますが。
いっちゃん♪さんはいろんな音楽聞くんですね^^
「ちあきなおみ」さんは、いい歌を歌いますよね。
CMにも取り上げられたりして。
根強いファンが多いようですよ。
不孝があって音楽活動は休止していると
聞いたことがあります。
しってましたか?
以前、NHKのみんなの歌で「さとうきび畑」を歌っていましたよ^^
>「ちあきなおみ」さんって、ジャンルは演歌なんですか?
違うと思います^^
なんでも歌いこなせる、「本格派歌手」
って思いますが。
Posted by 瓦屋根
at 2009年03月06日 21:06

瓦屋根さん、ウマイこと言いますね(^_-)-☆
「本格派歌手」・・・うん。素晴らしい\(^o^)/ネーミング。
明日、もしかしたらカラオケ♪に行くかも・・・なので私も・・・
「本格派歌手」目指して(?)頑張ってきます!(^^)!
(笑)
「本格派歌手」・・・うん。素晴らしい\(^o^)/ネーミング。
明日、もしかしたらカラオケ♪に行くかも・・・なので私も・・・
「本格派歌手」目指して(?)頑張ってきます!(^^)!
(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年03月06日 21:54

☆いっちゃん♪さん^^
カラオケ、どうでした?^^
カラオケ、どうでした?^^
Posted by 瓦屋根
at 2009年03月12日 20:36
