2009年09月08日
きょうの音楽
どうもジャケットが品が良すぎて、
すこしへんなー、であるが、
最近の心情にはあっているのかも・・・
随分前にCMでも使われていたと思う。
ART FARMER (SUMMER KNOWS 邦題「思い出の夏」)
アートファーマーの吹くやわらかなフリュ―ゲルホルンの音色が、
過去から聞こえてくるようで、なんだかしみじみとしてくる。
「思い出の夏」といったって、
なにか
あったわけでもないけどさ・・・
曲を聴いていると、
過ぎ去ったけど、
手に届きそうにもない、
素敵な女性と・・・
いい思い出があったような、
錯覚におちいる・・・
Posted by 瓦屋根 at 11:10│Comments(2)
│今日の音楽
この記事へのコメント
これまた懐かしいジャケット!
私の中では、ART FARMER = FLUGELHORN というイメージです。
これも、確か、カセットテープがあったはず ・・・。
でも、昨日は、唖然としました。
「遥かなるサンファン」は見つかったのに、
テープを再生する装置がない 。 ・・・。
by 流れ星
私の中では、ART FARMER = FLUGELHORN というイメージです。
これも、確か、カセットテープがあったはず ・・・。
でも、昨日は、唖然としました。
「遥かなるサンファン」は見つかったのに、
テープを再生する装置がない 。 ・・・。
by 流れ星
Posted by ShootingStar
at 2009年09月08日 23:08

☆ShootingStarさん、おはようございます^^
テーププレーヤーは必需品だったのが、
もちろんレコードプレーヤーもそうでうが、
いつのまにか絶滅寸前になりました^^
時代の流れはあっというま・・・
アートファーマーは渋くていいですね^^
テーププレーヤーは必需品だったのが、
もちろんレコードプレーヤーもそうでうが、
いつのまにか絶滅寸前になりました^^
時代の流れはあっというま・・・
アートファーマーは渋くていいですね^^
Posted by 瓦屋根
at 2009年09月09日 08:17
