2006年09月27日
いいたいことはこれだけ
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2005-12-09.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2005-12-14.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2005-12-18.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-01-30.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/e662922.html#more
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-02-11.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-02-14.html
あれま、けっこうあるな。
でも、基本的に言いたいことはこんなもんです。
同日投稿のゆんたく記事は笑って見逃してね
このブログを始める前に実は、ホームページを作ろうとしていた。
予算はないので、もちろん無料HPである。
ブログは毎日でなくても定期的に継続していく限り、いいものだと思う。
ただ、自分のように言いたいことが絞られている場合は、
情報発信としての役割はHPがよいと思う。
私の場合、ブログを続けるには、言いたいことを知って見てもらうために、
手を変え品を変えて話を続けなければならない。
不定期的になれば、この程度のブログは忘れさられる。
ま、それでもいいのかもだけど。
HP作成は、公開はしないで、じっくり原稿をつくっていこうとしていたが、
やっぱり面倒であった。
考えすぎるより、まずはブログからやっちゃえ、
という気持ちで始めたのがこのブログであった。
ブログやってるうちに、サイトの未公開HP原稿は消滅。
また、粟国に行ったりでPCから離れているうちに、ブログを6ヶ月ほったらかし。
正直、残っていたのが不思議であった。
ブログを再開しようとしたが、このブログをお気に入りとかでマークしてなかったから、
探しきれない。
パスワード忘れてログインできないと、サイト内検索でも出てこない。
大きな声で言う気はないけど、このサイトで更新しないで埋もれているけど、
良いブログ結構あると思う。
あまり好きでない、ヤフー検索とグーグルで自分のブログを見つけたのが皮肉であった。
パスワードを探し出し、久しぶりに管理画面で確認した。
半年もほったらかしにしていたのに、きちんと見てくれるひともいるのだ。
ページビューのカウントが結構多い日もあった。
キーワード検索で漆喰や瓦等の「伝統」とかに興味がある人がたまたまみつけたときに、
過去の投稿まで読んでくれるらしい。
だから、ブログ開始時の思い入れを忘れないように、トラックバック記事にしました。
でもそろそろ、HP作成も再チャレンジしてみっか!。
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2005-12-14.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2005-12-18.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-01-30.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/e662922.html#more
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-02-11.html
http://sikkuikwarayane.ti-da.net/d2006-02-14.html
あれま、けっこうあるな。
でも、基本的に言いたいことはこんなもんです。
同日投稿のゆんたく記事は笑って見逃してね
このブログを始める前に実は、ホームページを作ろうとしていた。
予算はないので、もちろん無料HPである。
ブログは毎日でなくても定期的に継続していく限り、いいものだと思う。
ただ、自分のように言いたいことが絞られている場合は、
情報発信としての役割はHPがよいと思う。
私の場合、ブログを続けるには、言いたいことを知って見てもらうために、
手を変え品を変えて話を続けなければならない。
不定期的になれば、この程度のブログは忘れさられる。
ま、それでもいいのかもだけど。
HP作成は、公開はしないで、じっくり原稿をつくっていこうとしていたが、
やっぱり面倒であった。
考えすぎるより、まずはブログからやっちゃえ、
という気持ちで始めたのがこのブログであった。
ブログやってるうちに、サイトの未公開HP原稿は消滅。
また、粟国に行ったりでPCから離れているうちに、ブログを6ヶ月ほったらかし。
正直、残っていたのが不思議であった。
ブログを再開しようとしたが、このブログをお気に入りとかでマークしてなかったから、
探しきれない。
パスワード忘れてログインできないと、サイト内検索でも出てこない。
大きな声で言う気はないけど、このサイトで更新しないで埋もれているけど、
良いブログ結構あると思う。
あまり好きでない、ヤフー検索とグーグルで自分のブログを見つけたのが皮肉であった。
パスワードを探し出し、久しぶりに管理画面で確認した。
半年もほったらかしにしていたのに、きちんと見てくれるひともいるのだ。
ページビューのカウントが結構多い日もあった。
キーワード検索で漆喰や瓦等の「伝統」とかに興味がある人がたまたまみつけたときに、
過去の投稿まで読んでくれるらしい。
だから、ブログ開始時の思い入れを忘れないように、トラックバック記事にしました。
でもそろそろ、HP作成も再チャレンジしてみっか!。
Posted by 瓦屋根 at 11:54│Comments(0)
│漆喰瓦屋根のある風景