2006年02月05日
朝から夕日ですみません
夕日(瀬長島より)

私のプロフィールに使用しているカーラヤーは糸満市にあります。
そこからは糸満市西崎方面がみおろせます。
そして天気がいい日はその先にケラマ諸島がみえます。
なかなか見晴らしのいいところです。
そこを手がけている期間、仕事あがりまじかにみる、夕日はまさに絶景でした。
季節は夏だったので太陽も巨大なオレンジ色の火の玉のようにでっかく、沈み込むまでの数分間は手を休めてしばらくうっとり眺めていました。
当時その風景を写真に取っていなかったのが残念です。
この現場から一望した町並みその先の海、そして沈み込もうとする太陽が、今も強烈に印象に残っています。
この写真は瀬長島から撮りました。周辺がさびしく私の見た景色とはイメージは違いますが、
ここでは慶良間島がもっと近くに見えてまたいい夕日でした。
私のプロフィールに使用しているカーラヤーは糸満市にあります。
そこからは糸満市西崎方面がみおろせます。
そして天気がいい日はその先にケラマ諸島がみえます。
なかなか見晴らしのいいところです。
そこを手がけている期間、仕事あがりまじかにみる、夕日はまさに絶景でした。
季節は夏だったので太陽も巨大なオレンジ色の火の玉のようにでっかく、沈み込むまでの数分間は手を休めてしばらくうっとり眺めていました。
当時その風景を写真に取っていなかったのが残念です。
この現場から一望した町並みその先の海、そして沈み込もうとする太陽が、今も強烈に印象に残っています。
この写真は瀬長島から撮りました。周辺がさびしく私の見た景色とはイメージは違いますが、
ここでは慶良間島がもっと近くに見えてまたいい夕日でした。
Posted by 瓦屋根 at 10:40│Comments(0)
│漆喰瓦屋根のある風景