2010年06月15日
ひさびさの現場

今日は予報では降りそうであったのだが、なんとかもちこたえていたのに、4時をすぎたあたりで、片付けもろくにできないほどの土砂降り(>_<)
仕方なく切り上げてすこしばかり用があって寄り道した国道は川になっているかと思うくらい氾濫している。
Posted by 瓦屋根 at 18:39│Comments(4)
この記事へのコメント
今日も
お天気悪いから・・・・
お仕事できてますか~??
足場気をつけてよ~
お天気悪いから・・・・
お仕事できてますか~??
足場気をつけてよ~
Posted by m-yu
at 2010年06月17日 10:21

瓦屋根さん!
一つ質問です。
瓦を張り替えた後の
古い瓦はどうするんですか?
もらえたり、安くで売ってたりするんですか?
一つ質問です。
瓦を張り替えた後の
古い瓦はどうするんですか?
もらえたり、安くで売ってたりするんですか?
Posted by ピカデリー
at 2010年06月18日 21:44

☆m-yuさん、返事遅れてすみませn。
写真は2階部分なので足元は要注意ですね^^
それにしても梅雨明け後は、あつーいです。
たまには手伝っていただけるとありがたいのですが・・・(笑)
写真は2階部分なので足元は要注意ですね^^
それにしても梅雨明け後は、あつーいです。
たまには手伝っていただけるとありがたいのですが・・・(笑)
Posted by 瓦屋根
at 2010年06月22日 18:42

☆ピカデリーsだん、返事遅れてすみません。
>瓦屋根さん!
>一つ質問です。
>瓦を張り替えた後の
>古い瓦はどうするんですか?
2、30年前なら、古瓦も使っていました。
いまはよほど古瓦の保存状態がよくなければ、
ほとんど産廃処理です。
さびしいですね。
>もらえたり、安くで売ってたりするんですか?
屋根を解体中の現場に出くわすことがあれば、
ただでもらえるはずです。
>瓦屋根さん!
>一つ質問です。
>瓦を張り替えた後の
>古い瓦はどうするんですか?
2、30年前なら、古瓦も使っていました。
いまはよほど古瓦の保存状態がよくなければ、
ほとんど産廃処理です。
さびしいですね。
>もらえたり、安くで売ってたりするんですか?
屋根を解体中の現場に出くわすことがあれば、
ただでもらえるはずです。
Posted by 瓦屋根
at 2010年06月22日 18:47
