2010年04月24日

空港シーサー

瓦屋根が石垣島に行っている間の
4月3日はいわゆる「シーサーの日」であった。

瓦屋根が所属する団体から、
大先輩職人Yさんの手による、
漆喰シーサーの寄贈を打診したところ、
こころよく受け入れていただいた。

寄贈シーサーは到着ロビーの荷物受け取りのコーナーにて
展示すると聞いていたので
今回石垣島からの帰りに確認したところ、
堂々と展示されていた。

4月3日といえば、甲子園の決勝戦で
県内中が大騒ぎ、しかも寄贈式の
時間帯がそっくり試合の真最中で、
関係者のみなさん一緒にテレビ観戦していたようで
お疲れ様でした。

寄贈の様子は
4月5日付けの沖縄タイムスで紹介されていたようです。

空港を利用の際は、
ぜひ「漆喰シーサー」を
ご覧になっていただければ
うれしいです。


空港シーサー



同じカテゴリー(シーサー)の記事
漆喰シーサーの誕生
漆喰シーサーの誕生(2023-09-16 12:29)

シーサー誕生間近
シーサー誕生間近(2023-09-16 10:10)

シーサーづくり
シーサーづくり(2023-09-15 12:47)

シーサーの集会
シーサーの集会(2023-09-14 20:25)


Posted by 瓦屋根 at 20:46│Comments(4)シーサー
この記事へのコメント
さわり心地よさげな
し~さ~くん(?!)ですね^^

威厳のあるし~さ~より、
私はやっぱり
こんな感じの優しいし~さ~がいいな^^

うちもいつでも寄贈受け賜わります(笑)

ブログで、ちゃんとメインで公表します
(ネタ切れ(笑))
Posted by m-yum-yu at 2010年04月26日 14:40
シーサーと言えば ・・・。
去る 4/25(日)に、北中城の中村家を見学に行きました。
以前から行きたいと思っていたのですが、
なんと、今回が初めての見学です。
その中村家住宅の屋根の上で鎮座しているシーサー、
正統派(本当?)でなかなかのものでした。
(但し、実物はガラスケースで大切に保管されていましたが・・・。)

今度シーサー特集でもやってはいかがでしょう。
職人さんの個性が出て、おもしろいと思いますが・・・。
by 流れ星
Posted by ShootingStarShootingStar at 2010年04月28日 01:27
☆m-yuさん、こんばんは^^
返事遅れてすみません。

m-yuさんにシーサーあげると
男が寄らなくなって、困るんじゃない?(笑)
Posted by 瓦屋根瓦屋根 at 2010年04月30日 18:53
☆流れ星さん、返事遅れてすみません。

>その中村家住宅の屋根の上で鎮座しているシーサー、
正統派(本当?)でなかなかのものでした。

今回瓦屋根の所属する団体で
シーサー展をやりますが、
講師としてこのシーサー(中村家)の作者も来ます。
大御所先輩のひとりです。

もちろん空港に寄贈したシーサー作成職人もきます。
昨年、県より優秀技能者として表彰を受けている方です。
Posted by 瓦屋根瓦屋根 at 2010年04月30日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。