2010年04月24日

現場撤収

竹富島の現場は、きのう午前中早々には完全に終了し、
切り上げてきた。

その日の夜に沖縄本島へゆっくり帰る予定であったのだが、
天候の都合で帰りが予定より大幅にずれ込んだので、
メンバーのほとんどが、へーくなー けーいぶさー、
していたので予定の便を繰り上げて、
昼の便で帰ってきた。


現場撤収



現場撤収



同じカテゴリー(漆喰瓦屋根のある風景)の記事
壊れる
壊れる(2018-08-09 12:06)

屋根上より
屋根上より(2018-04-02 12:59)

セメント瓦
セメント瓦(2018-04-02 08:52)

離れ2
離れ2(2018-04-01 15:22)


この記事へのコメント
あー…。
良いですね、竹富島。
また行きたいなぁ〜。
Posted by ピカデリーピカデリー at 2010年05月08日 13:31
☆ピカデリーさん、こんばんは^^

>良いですね、竹富島。
また行きたいなぁ〜。

まあ、仕事ですからね・・・
そういえば、仕事ではないのですが
だいぶ以前いったときは
集落内の道路は砂道だったと思うのですが、
アスファルトではないのですが、
今回ほとんど舗装されていました。
Posted by 瓦屋根瓦屋根 at 2010年05月08日 21:00
>今回ほとんど舗装されていました。

なんてもったいない!
あんな素晴らしい環境を…。
家族にもみせたかったなぁ〜。

ちなみに瓦の仕事って、今注目されている
リゾートホテルのやつですか?
Posted by ピカデリーピカデリー at 2010年05月09日 03:39
☆ピカデリーさん、こんにちは^^

>ちなみに瓦の仕事って、今注目されている
リゾートホテルのやつですか?

それではないですね。
ただ関係者は興味津々のようです。
Posted by 瓦屋根瓦屋根 at 2010年05月10日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。