2009年08月03日

きょうの弁当&現場

きょうの弁当&現場



昨日で瓦屋根の洗浄は終わったのだが、

洗浄前と後の違いはわかってもらえるだろうか。

文明の利器はたいしたものだ。

いっきに数十年の汚れを落としてくれる。


きょうの弁当&現場



今日の弁当は

赤ピーマンオクラなどのやさいいため

ころっけ

たまごやき

ほうれんそうごまあえ


ごちそうさまでした。


きょうの弁当&現場



画面は、顔を左に90度傾けてみたら、

本来のアングルである(スミマセン)。

現場は那覇市内だが、なんとタンカンがなっている。

今回は少ないらしいが、前回はすずなりだったらしい。

青実の下にはセミの脱け殻がぶら下がっている。

これから数ヶ月かけて糖分を蓄えて、

成熟するタンカンと、

羽化してわずか1週間の命をまっとうするセミの

とりあわせもおもしろい・・・


ははは、

こんな暑さじゃ、それどころじゃないか・・・


同じカテゴリー(きょうの弁当)の記事

Posted by 瓦屋根 at 20:49│Comments(0)きょうの弁当
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。