2009年07月31日
きょうの弁当&現場
いやはやまいった。
ブログのコメントで弁当のことをいわれるのは、
顔が見えないのであまりきにならない。
きょうは、今の現場の家主さんに、
弁当のブログを見ましたよ、といわれた。
恐縮してしまった。
何とこの方は、
終戦直後に苦労して台湾から引き上げた年配の女性なのである。
こういうかたから、自分のブログと弁当の話がでるとは
思わなかったので、恐縮したのである。
きょうの弁当は
にんじんしりしりー
あげなすいため
くりーむころっけ
たまごやき
ごちそうさまでした。
今日から築約50年の2階建て木造瓦屋根が現場である。
2階建ては随分久しぶりだ。
漆喰の塗り替え自体は難しくないのだが、
掃除が大変である。
今は高圧洗浄機を使うので、
なるだけ周囲に迷惑がかからないようにしなければいけない。
今回助かったのは、
家主さん家族と周囲の近所づきあいがいいようで、
支障無く作業はすすんでいる。
それでも現場が周囲と隣接しているので
極力迷惑はかけないようにしないといけない。
結構今回は気を使いつつも、
周囲の理解と協力のおかげで、
なんとかいけそうである。
どうもみなさんありがとうございます^^
Posted by 瓦屋根 at 23:59│Comments(0)
│きょうの弁当