2009年02月27日
きょうの弁当&現場
きのうは瓦葺きの墨打ちを行い、きょうは瓦を屋根にあげている。
これがなかなかきつい。(>_<)
きょうの弁当は
たまごやき
ういんなー
春菊ごま和え
切り身カレイカレー風味
あげなすいため
ごちそうさまでした。
Posted by 瓦屋根 at 12:15│Comments(4)
この記事へのコメント
お仕事ご苦労様です(^◇^)
カレー味のカレイ美味しそうです。ビールにも合いそう(^^♪)
最近また例の病気で、蛇口をひねったらビールが出ないと騒いでしまった私です(-"-)
午後も頑張ってください\(^o^)/
カレー味のカレイ美味しそうです。ビールにも合いそう(^^♪)
最近また例の病気で、蛇口をひねったらビールが出ないと騒いでしまった私です(-"-)
午後も頑張ってください\(^o^)/
Posted by レッジアル
at 2009年02月27日 13:53

こんにちは(^O^)/
お疲れ様で~す。
素朴な質問なのですが・・・
「墨打ち」ってなんですか?ちょっと気になりまして・・・(^_^;)
天気予報すっかり変わって今日は晴れましたね(^_^;)
お疲れ様で~す。
素朴な質問なのですが・・・
「墨打ち」ってなんですか?ちょっと気になりまして・・・(^_^;)
天気予報すっかり変わって今日は晴れましたね(^_^;)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年02月27日 14:20

☆レッジアルさん、こんばんは^^カ
>カレー味のカレイ美味しそうです。ビールにも合いそう(^^♪)
そうかも^^
>最近また例の病気で、蛇口をひねったらビールが出ないと騒いでしまった私です(-"-)
ずっとこの「病気」は治らないのでしょうね(笑)
エールありがとです^^
>カレー味のカレイ美味しそうです。ビールにも合いそう(^^♪)
そうかも^^
>最近また例の病気で、蛇口をひねったらビールが出ないと騒いでしまった私です(-"-)
ずっとこの「病気」は治らないのでしょうね(笑)
エールありがとです^^
Posted by 瓦屋根
at 2009年02月27日 22:08

☆いっちゃん♪さん、こんばんは^^
>「墨打ち」ってなんですか?ちょっと気になりまして・・・(^_^;)
大工さんが使う「墨つぼ」は知っていますよね?
糸に墨汁をつけて、まっすぐに線をひく道具です。
瓦を葺くには、目安となる線がなければ、
まっすぐ葺けません。
そのため前もって瓦を葺く前の屋根面に
「墨つぼ」で線をひいておくのです。
>天気予報すっかり変わって今日は晴れましたね(^_^;)
仕事終わる直前には降ってしまいました(泣)
屋根に 荷揚げをしていたので、
中断もできないのでぬれちゃった^^
ヌレオトコ(笑)
>「墨打ち」ってなんですか?ちょっと気になりまして・・・(^_^;)
大工さんが使う「墨つぼ」は知っていますよね?
糸に墨汁をつけて、まっすぐに線をひく道具です。
瓦を葺くには、目安となる線がなければ、
まっすぐ葺けません。
そのため前もって瓦を葺く前の屋根面に
「墨つぼ」で線をひいておくのです。
>天気予報すっかり変わって今日は晴れましたね(^_^;)
仕事終わる直前には降ってしまいました(泣)
屋根に 荷揚げをしていたので、
中断もできないのでぬれちゃった^^
ヌレオトコ(笑)
Posted by 瓦屋根
at 2009年02月27日 22:18
