2008年05月08日
きょうの弁当&現場
ここは那覇などとちがって静かでいい。
朝からすずめがちゅんちゅん鳴くし、ときおりサンシンの音色も聞こえて来る。
さっきは保育園のほうからエイサー太鼓がきこえた。
きょうの弁当は
たまごやき
からしないため
牛肉ぴーまん
ミニトマト
ごちそうさまでした。
Posted by 瓦屋根 at 12:44│Comments(2)
この記事へのコメント
貴殿のブログを拝見して、久しぶりに、職人という言葉を思い出しました。
機械化による効率が優先する現代社会ですが、その機械は、職人の技をまねているに過ぎないのですから。
むちーぜーくの技が、末永く伝承される社会を、県民がみんなで築いていきたいものですね。
機械化による効率が優先する現代社会ですが、その機械は、職人の技をまねているに過ぎないのですから。
むちーぜーくの技が、末永く伝承される社会を、県民がみんなで築いていきたいものですね。
Posted by umi720 at 2008年05月08日 13:24
☆umi720さん、コメントありがとうございます。
正直いってこの仕事を取り巻く現状はきびしいものがありますが、
ひとりでも多く理解されている方がいらっしゃればうれしいです。
正直いってこの仕事を取り巻く現状はきびしいものがありますが、
ひとりでも多く理解されている方がいらっしゃればうれしいです。
Posted by 瓦屋根
at 2008年05月09日 06:54
