2007年06月05日
うちなーんちゅ発見!

粟国島
那覇市内の街角にて
うちなーんちゅ: あなたは、おきなわのかたですか?
にせないちゃー:ちがいますが、どうしました?
うちなーんちゅ:ならいいんです。
にせないちゃー:いやいや、どうぞなんなりと
うちなーんちゅ: じゃ、「市内線のバス停」を探しているんですが・・・
にせないちゃー: あー 銀バス ね!
うちなーんちゅ: 「銀バス」 !?
はっさ! もろ うちなーんちゅ さ
にせないちゃー: はとバスは 東京だし・・・
うちなーんちゅ: すっとぼけて・・・
ついでに 「首里バス」も知ってるんじゃない?
にせないちゃー: ピンポン!
Posted by 瓦屋根 at 18:39│Comments(2)
│うちなーんちゅ発見
この記事へのコメント
うちなーんちゅ発見!(笑)
う 「あなた・・うちなーんちゅでしょ!!」
な? 「やんど~」
う 「・・・・・・」
ってな事は ないの?(笑)
逆に ウチナ~んちゅを 装ってる人のバージョンもたまには・・ネエ^^
う 「あなた・・うちなーんちゅでしょ!!」
な? 「やんど~」
う 「・・・・・・」
ってな事は ないの?(笑)
逆に ウチナ~んちゅを 装ってる人のバージョンもたまには・・ネエ^^
Posted by ハーリー at 2007年06月06日 23:17
>逆に ウチナ~んちゅを 装ってる人のバージョンもたまには・・ネエ^^
一度そういうパターンで、「漫湖」っていってみぃ!というのやったけど。
純正うちなーんちゅなら平然といえるけど、どんなにうちなー慣れしたやまとぅんちゅでも赤面したりにやついたりするんだよね。
うちなー通のないちゃーさんが、「やんどー」「でーじどー」「あがっ」とか、いっても文章ではおもしろそうだけど、実際はイントネーションがちがうんだよね。
すぐわかっちゃう。
そのへんは、ハーリーさんにまかせます。
一度そういうパターンで、「漫湖」っていってみぃ!というのやったけど。
純正うちなーんちゅなら平然といえるけど、どんなにうちなー慣れしたやまとぅんちゅでも赤面したりにやついたりするんだよね。
うちなー通のないちゃーさんが、「やんどー」「でーじどー」「あがっ」とか、いっても文章ではおもしろそうだけど、実際はイントネーションがちがうんだよね。
すぐわかっちゃう。
そのへんは、ハーリーさんにまかせます。
Posted by 瓦屋根 at 2007年06月07日 22:44