2007年03月19日

むかし流行ったあらさがし

瓦屋根が小さい頃、「水戸黄門」とか「暴れん坊将軍」の時代劇で、

ちょっと流行った、あらさがしがあった。

やったひともいるかも。

水戸黄門一行が街道を歩くシーンで、車のタイヤの跡があったとか。

暴れん坊将軍では、将軍吉宗が馬で走るシーンのバックに電柱が立っていたとかね。

そうそう、社会科の問題で、
『徳川8代将軍は「何将軍」と呼ばれた?』という問題で、
「暴れん坊将軍」と答えたいう笑い話もかつてはやったっけ。

それでどうってことないですけどね、あめだから・・・


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
壊れる
壊れる(2018-08-09 12:06)

終了
終了(2012-04-01 02:08)

!いむさ
!いむさ(2011-01-05 19:41)

う・・・といえば
う・・・といえば(2010-09-19 21:21)

い・・・といえば
い・・・といえば(2010-09-19 00:01)


Posted by 瓦屋根 at 17:49│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。