2007年02月15日

きょうの現場&弁当



きのうは周知のとおり大雨であったので仕事はやすみであった。

きょうもまた今帰仁である。


この住宅はかなりおおきい。

中南部那覇あたりではなかなか建てられないほどの大きさである。


躯体はコンクリートであるが、木造で軒を二間近く出し、軒柱も伝統を意識してか、

立派なチャーギ(イヌマキ)を使っている。

木造建築で軒からの見上げを鑑賞するのは、プロや通のやり方だと聞いたことがある。

内装の技術うんぬんではなく、職人の腕の確かさや木構造の美しさが軒に現れるのだという。

大工さんも苦心したろう。


さてきょうの弁当はカツがメインなのであるが、それ以上にナスの甘辛煮がうまい。


きのうの天気を引きずってか、昼前まで曇り空で風も強く冷たかった。

体を動かしているとズボンから下着がはみだしてきて、肌に風が吹き込んで寒い。

下着が出ているのも、なかなかセクシーかな?

と勝手に想像していたら、今帰仁の空に舞っているカラスの鳴き声が

「バカァ バカァ」と聞こえたのは気のせいか。



Posted by 瓦屋根 at 12:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。