2007年01月26日
きょうの現場&弁当
急きょ、応援の応援である。
おーえーのおうえんではない。
(^。^;)
瓦屋根のずっと奥にみえるのは名護湾である。
名護湾の左手が本部半島となる。
ここの関係者は慣れてしまったかもしれないが、初めて来る現場なのでなかなかいい景色である。
こういう景色を目の前に食べる弁当は細かいことは抜きにしてうまい!にきまっている。
高所恐怖症でないかぎり。
さて一服します。
きょうは一時すぎてもおこす「やろー」たちが多いので、起こし役はいりません。
では。
名護のニューヨークからでした。
Posted by 瓦屋根 at 12:48│Comments(2)
この記事へのコメント
これ・・(写真ね)
本瓦じゃないよね??
なんつーなの?? 例えば・・S瓦とか・・
ね 県タッキーさん(笑)
(↑・・県産品のタッキーだから^^)
本瓦じゃないよね??
なんつーなの?? 例えば・・S瓦とか・・
ね 県タッキーさん(笑)
(↑・・県産品のタッキーだから^^)
Posted by ハーリー at 2007年01月27日 06:51
>本瓦じゃないよね??
>なんつーなの?? 例えば・・S瓦とか・・
ピンポン!
S型瓦ね。
まちがっても、・・・・SM瓦といわないようにね・・・
だれかさんいいそうだし
>ね 県タッキーさん(笑)
>(↑・・県産品のタッキーだから^^)
うまい!
でも、うまれは実はフランス産です。
あはは。
フランスに那覇ってあったっけ?
>なんつーなの?? 例えば・・S瓦とか・・
ピンポン!
S型瓦ね。
まちがっても、・・・・SM瓦といわないようにね・・・
だれかさんいいそうだし
>ね 県タッキーさん(笑)
>(↑・・県産品のタッキーだから^^)
うまい!
でも、うまれは実はフランス産です。
あはは。
フランスに那覇ってあったっけ?
Posted by 瓦屋根 at 2007年01月28日 19:14