2006年12月09日

検索キーワード

自分のブログがどういうキーワードで検索されているか、

たまに管理画面で確認する。

ブログタイトルからの関連がほとんどで、

1位はダントツで「瓦屋根」である。

しかし、である。

2位が「世界の三大美女」となっているのには驚いた。

へ?

と思い、ふりかえってみると、たしかに「世界の三大美女」

のことは書いた。

でも、超ローカルな「世界の三大美女」なんだけどな。

どんな話でも、「美女」というのはヒトを呼び集めるようだ。

あと、ベストテンにはいっていて、もうひとつはてな?があった。

「食用チューリップ」

花のチューリップと、チューリップポークのことを、

おばぁと孫娘の勘違い会話で紹介したものであった。


あと、「美保純」

かつて友人に「強制連行」されて、コザの映画館で深夜興行の「美保純」を学割で見た話だった。


「容姿端麗瓦屋根」とか「頭脳明晰瓦屋根」とかが

トップだったら、うれしいのにな。

そか、こんな言葉を自分で頻繁に使わんとならんのか。

それこそ、絵に書いた「ムチ」か・・・

おあとはかんばしくないようで・・・


同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事
ばかしあい
ばかしあい(2008-01-03 09:30)

仕事の余白
仕事の余白(2007-03-26 20:51)

カツオ~~!
カツオ~~!(2007-03-15 19:59)

ブラウザ
ブラウザ(2007-03-11 10:44)

バカの方言(放言)
バカの方言(放言)(2007-03-05 23:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。