2006年11月24日

オトナになるって・・・

瓦屋根です。

26歳と・・・・




301ヶ月です。



小さい頃聞いたユーミンが歌っていたCMの

「チェルシー」が大好物だったのに、

いまでは、なんとも思わない。


ハーシーココアに食パンをひたして食べて、

これが最高に「おいしい!」と思ったのに

いまでは気色悪いと思う。


小さい頃ビールを飲んで「うまい!うまい!」と

叫んでいるオトナをみて、

「なんでこんなまずい水を飲むんだろ?」

と思っていたのにいまでは、

汗をかいたら

「ビールのプールで泳いでみたーい!」

などと夢想する。


小さい頃

「まあなんてかわいい子なの?タッキーみたい!」

といわれていたのに、いまでは

「いつから肉襦袢着てる?」

などといわてしまう。


さすがにオトナになってタバコはやめた。



とここまで書いて、ニヤニヤしていたら

後ろから、

「またユクシばっかり書いて!」

と、したたたかYOMEさんにチブルをすぐられた。

いまそこはガッパイになっている。

ああ無常・・・

・・・


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
壊れる
壊れる(2018-08-09 12:06)

終了
終了(2012-04-01 02:08)

!いむさ
!いむさ(2011-01-05 19:41)

う・・・といえば
う・・・といえば(2010-09-19 21:21)

い・・・といえば
い・・・といえば(2010-09-19 00:01)


Posted by 瓦屋根 at 02:00│Comments(3)ひとりごと
この記事へのコメント
あんなの飲んで美味いんかなとおもったちや・・・

それって、コカコーラです 子供のころ近所のねーちゃんにそんなの飲んで!

美味いのって聞いた!

そしたら!

飲んでみる!

初体験でした! ウェ~~~こりゃ不味い!

薬じゃんと思ったちや!

けんど!

少年になりやんちゃな時代になて、こりゃ美味いてねなったんですよね!

あれって、、、?

少年と 大人の 中間の味ですかね・・・^^;
Posted by ばきっち。。。 at 2006年11月24日 18:56
ダンバタの親父もよく食パンににコーヒーを浸すたして食べていました。
思い出します、またまた楽しく読ませてもらいました、沖縄本になるのを
楽しみにしています。
Posted by ダンバタのBD at 2006年11月24日 23:19
ばきっちさん。。。
本土ではどうだったかわかりませんが、沖縄では「ミスターコーラ」
とか「クイーンコーラ」とかいうローカルなものがありましたね。
コーラとかコーヒーは、子供が飲むと「馬鹿になる」とオトナからいわれました。
ちなみにおきなわでは「コーラ」のことを「コーラー」といって、語尾を強調して延ばして発音します。

ダンバタのBDさん
そうそうコーヒーでもしました。
「ネスカフェ」でね。砂糖たっぷりにして。
だからこういう頭になったのでしょうか〈笑)
Posted by 瓦屋根 at 2006年11月25日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。