2006年10月18日

がらにもない

小さい頃「アカバナー」で遊んだなあ。

花びらは一枚根元を薄くはいで鶏のとさかを真似て、鼻のてっぺんにはりつけたり。
花が開く前の蕾は抜いて蜜をすったり。

いま「アカバナー」は赤以外に、ピンク、白、黄色なんてあるけど蜜の味はどうなってるかな?
確かめたひといる?

がらにもない



Posted by 瓦屋根 at 19:37│Comments(2)
この記事へのコメント
瓦屋根さん!>>
僕も小学生の頃、鼻に付けて遊んだの思い出しました。

密の味は思い出せないけど、「あかばなー」のほかに「サルビア」(だったかな?)
もすっぷては捨て、すっぷては捨てて下校してたなぁ~。
なつかしぃ~(^O^)/
Posted by ピカデリー at 2006年11月01日 22:55
あ~サルビアでもやってる子がいましたね。
でも、みつかったら美化委員がちくって、先生からめーごーさーが
とんできましたね。
Posted by 瓦屋根 at 2006年11月02日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。