虫・・・わじわじー編

瓦屋根

2006年08月14日 22:24

カナブンの仲間だはず。

クスブン!

カナブンのグリーンメタリックはきれいだけど、このクスブンはくすんだ緑色。

和名はたしかアオドウガネといったとおもうけど、サトウキビの害虫。

個人的には別に嫌いとか気持ち悪いとのレベルでは気にならない。

しかしあることがあると、わじわじーする。

家をオープンにしていると頻繁にかなりの数が飛んでくる。

そして蚊帳にへばりつく。多いときには10匹くらい。

別に私はニンゲンであり、彼ら彼女らのラブコールの対象ではない。

でも、集まるだけならまだいい。

蚊帳にへばりついたやつをさっとつかんで外へ放り投げればそれで終りだけど、

ちょっともたもたして、クスブンをいたぶるようにつかんでしまうと、

たこやイカが墨を吐くように、黒いクソ墨を出すのである。

クスブンはおそらくおしり方面から。

朝、蚊帳を片付ける時、知らずにクスブンといっしょに巻き上げ、夜になって蚊帳をはったら

おねしょ状態でクスブンのクソが巻き散らかされていた!

もうわじわじー!

関連記事