蚊撃退!?
夕方集落を散歩していたら倶楽部(小字の公民館みたいなもの)から草刈り機のような音が鳴り出した。
蚊退治の薬剤を撒く噴煙機の音だ。
今年の夏から二度目である。
集落の一軒一軒を回って散布していくのだから屋敷中がスモーク状態となる。
おまけにフマキラーかばーがぷんぷんする。
自分のいた本島では駆除は下水に薬剤を撒いていたと思うが、ここでは下水は乾いて蚊の発生源にはなりにくい。
したがって蚊の隠れている周囲の福木並木などの屋敷林が散布の対象となる。
青年会のメンバーが数人でやっているのだが、マスクをかけていて結構慎重である。
こっちは住民票もないのに薬剤散布してもらった。
あわててお疲れ様の意味で缶ビールを数本わけたがもっと人数はいたらしい。
しばらくして屋敷の回りを歩いたら、「ぶ〜ん」と蚊が寄って来た。
ん?効き目あるのかな、と思ったら青年会のみんなに悪いので忘れます。
関連記事