♪替え歌

瓦屋根

2009年01月03日 20:50



ギターケースの中に、ある楽譜のコピーと

原稿があった。

なつかしい^^

「おまえだけが」は

たしか友人の結婚式披露宴の余興で使った。

もうひとつは・・・

「受験生ブルース」の替え歌の歌詞・・・

わざわざマルヒと書かれている。

これは瓦屋根がサラリーマン時代に忘年会にお余興で使った。

「受験生ブルース」わかるひといるかな・・・?

原稿見て、懐かしいやら、笑っちゃうやら、

複雑な心境になった。

ばかばかしいけど原稿の一部を紹介する。

あるプロジェクトの書類提出で東京の官公庁を

いったりきたりして「身もこころもぼろぼろ」

になりそうになったころである(笑)


♪おいで みなさん きいとくれ ぼくらはおかしい 〇〇課職員
 砂をかむよな 味気ない ぼくらの はなしを きいとくれ ♪

が、でだしで


♪ あしたは 〇〇省の相談日 だけど原稿が しあがらない
  どうにかなるさ 徹夜すりゃ 原稿できたの 朝7時 ♪

♪ 徹夜したのはいいけれど 飛行機出発 朝9時半
  そのまま原稿 ふろしきつつみ 空港へそのまま 直行だ ♪


♪ パソコンうつひとがわるいのか それとも パソコンがわるいのか
  だいじなデータが こわれちゃった それも 一度や二度じゃない ♪

♪ 書類の作成どこの部署 〇〇課 いやいや 〇〇課 
   なにをいってる 〇〇課だ のみやで〇〇と けんかした ♪


とつづき他にもいくつか歌詞があるのだが


さいごの落ちが


♪ ひきつぎかたづけ ちっともしないで こんな歌ばかり うたってるから
  もしかしたら来年も うたってるだろう 〇〇の ブルースを ♪


この余興で瓦屋根グループは「レコード大賞」、あ ちがう

「忘年会」の最優勝賞をとったのである。


「青春はうるわし」

ということで、ことしもひとつとしくって

21歳と




600ヶ月になる瓦屋根の

青春回顧でありました^^




関連記事