粟国の特産

瓦屋根

2007年04月18日 11:42

雨がやんだので様子をみに現場にいった。


幸い雨もりなどはないようだ。


現場の道向かいには粟国特産のマージン(もちきび)が穂を垂れている。

聞くところによると今年はいまのところ生育は順調のようだ。


昨年は梅雨の大雨で不作だったが、今年は楽しみだ。

粟国のマージンは白米にまぜてたくとうまいのである。

食べなれると白米だけではものたりなくなる。


雲の動きをみようと展望台にきた。

北から南の風が台風のように強い。

東南の本島方面はやや明るいが、北の空はまだ暗い。

絶壁あたりに目をやると九十メートル近い高さなのに潮が舞い上がっているのが見える。
港の方をみおろすと波がかなり高そうである。


普段そろそろ小さく見え出すフェリーがまだ見えない。

船は欠航なんだろうな。